2014年01月06日
悠久ロマンの宿
2014年
あけましておめでとうございます
今年も超スローペースだと思いますが
どうぞよろしくお願い致します。
さてさて、
新年1発目の初キャンプ。
1月4・5日と
福井県越前町にある
茅葺きのお宿に行ってきました。
ほぼ毎年の恒例行事なのですが、
私自身は初の参加!
雪の中に佇む茅葺きを超楽しみにしてたのですが…
ガ━━(´・д・`|||●)━━ン
雪がない


寒空に佇むフツーの茅葺き…
子供たちも雪遊びを楽しみにしてただけにかなり残念がってました
が!
やっぱりこの情緒あふれる佇まいは最高!
中に入ったらもっとテンション





新年の挨拶も早々
すでに始まっている酒盛りになだれ込み誰かさんは絶好調 Σ( ̄□ ̄ノ)ノ
今回も夕飯は囲炉裏で大鍋吊るしての芋煮。
初めて食べたけど、美味しかったー!
翌日のうどんも超美味かったー!!
囲炉裏の部屋の煙たさと寒さは尋常じゃなかったけど、
コタツに電気毛布に至れり尽くせりの文明に感謝。
最高の一泊二日でした。
誰かさんもある意味最高のスタートがきれたんじゃあないでしょうか?笑
お世話になった皆さま
本当にありがとうございました。


帰宅後洗濯に追われる母ですが、
燻された服たちも私にはいい匂いなんだけど
……変?
悠久ロマンの杜
詳しくはコチラで

あけましておめでとうございます
今年も超スローペースだと思いますが
どうぞよろしくお願い致します。
さてさて、
新年1発目の初キャンプ。
1月4・5日と
福井県越前町にある
茅葺きのお宿に行ってきました。
ほぼ毎年の恒例行事なのですが、
私自身は初の参加!
雪の中に佇む茅葺きを超楽しみにしてたのですが…
ガ━━(´・д・`|||●)━━ン
雪がない


寒空に佇むフツーの茅葺き…
子供たちも雪遊びを楽しみにしてただけにかなり残念がってました
が!
やっぱりこの情緒あふれる佇まいは最高!
中に入ったらもっとテンション






新年の挨拶も早々
すでに始まっている酒盛りになだれ込み誰かさんは絶好調 Σ( ̄□ ̄ノ)ノ
今回も夕飯は囲炉裏で大鍋吊るしての芋煮。
初めて食べたけど、美味しかったー!
翌日のうどんも超美味かったー!!
囲炉裏の部屋の煙たさと寒さは尋常じゃなかったけど、
コタツに電気毛布に至れり尽くせりの文明に感謝。
最高の一泊二日でした。
誰かさんもある意味最高のスタートがきれたんじゃあないでしょうか?笑
お世話になった皆さま
本当にありがとうございました。


帰宅後洗濯に追われる母ですが、
燻された服たちも私にはいい匂いなんだけど
……変?
悠久ロマンの杜
詳しくはコチラで

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |